整体ビフォーアフター
2021.10.07
幼少時代に後脚骨折経験のある子
普段から骨折した脚を投げ出して座ってる
彼女なりに元気に
お散歩を楽しんで歩いていて、
骨折した脚にもそれなりに筋肉はついておりますが、後ろ足より前脚が頑張っていて
肩甲骨周り、胸はカチカチパンパンです
動画を見ても分かりますが
(ブログに動画がUP出来ないので
当店インスタを参照ください
https://www.instagram.com/kingofdog_kobe)
ビフォーは前脚で推進力を生み出そうと頑張りすぎて前足を後ろへ後ろへ蹴り出しています。
そして、前に出したい気持ちから
無駄に肘をバタバタしてます
これが8年、9年続いたのですから
結果肩甲骨が立って前足をうまく前に出せなくなっていました。
前足でしっかり推進力をうみだす条件は
前から後ろに蹴りだすのがしっかりできること。
前から後ろに蹴るためには、
最初に前にしっかり出さないといけない。
前に出やすい方がすんなり後ろに蹴れるよねってことで、肩甲骨周りを念入りにほぐしました。
ってなるので
別の歩行3タイプで比べました
上がビフォー下がアフター
どれも彼女が
一番前足を前に出しているときの図
肘も伸びて、
まえにしっかり出せるようになりました
チョコチョコ早く歩いてたのも
余裕を持った感じの歩き方になりました
9歳でこの状態。
10歳、12歳となってくると
今よりも確実に柔軟性は失われます
こうして凝り固まる筋肉を
ケアすることで前足をしっかり推進力を生み出せるようにkeepすることはとても大事なこと
それは後ろ足の筋肉も同じこと。
うまく使えない部位のせいで
負担がかかってるところをケアして
長く使えるようにすること
当たり前のようでなかなか
あれ?なんか痛そうとか
急に歩けなくなったとか
目にみて顕著に分かるようになって初めて
なんとかしなきゃってなるけど
ほんとは急じゃないんだな
長年の蓄積なんですよね
若かったからなんとかなってた
うちの子どうかな
と思ったら、お気軽にお問い合わせ下さい
※当店は筋肉のこりに
アプローチする安心安全な整体です
整体する事により
「筋肉がつく」という事はありませんが、
こってかたまって、
使えなくなっている筋肉をほぐすことで、
そのこりかたまっていた筋肉を
使えるようになる
結果立ちやすくなる、歩きやすくなる
という事は現実に起こります
こりかたまって使えないから使わない
使わないからよりかたまる
結果筋肉がペラペラになる
ような事は避けてあげたい
天寿を全うするその時まで
立ちやすくなる、歩きやすくするお手伝いを
させていただけましたら嬉しいです
お気軽にお問い合わせ下さい
月、木、金 整体日です
(要予約)
お問い合わせは 以下の当店LINEアカウント
もしくは当店Instagram
ダイレクトメッセージよりお願いいたします